あなたの職場にもいませんか?
「あの人って自分が事務の仕事向いていないって何で気づかないんだろう?」
「誰が見ても営業向いていないのによくがんばりますよね~。」
「部署たらいまわしですごいですねあの人。」
どんな仕事をさせてみても、周りが困ってしまうくらいに仕事ができない人。
向いていない仕事を続ける人です。
きっとあなたの職場にも1人や2人必ずいるはずです。
向いていない仕事を続けていると、不幸になる確率がとても高いです。
なぜ不幸になってしまうのか。
向いていない仕事を続けると不幸になってしまう3つの理由をお伝えします。
あなた自身のためにも、ぜひ読んでみてください。
目次
向いていない仕事は辛いし誰もが不幸になる
向いていない仕事というのは、誰もが不幸になってしまいます。
仕事をしている本人も、上司や部下など一緒に働いている仲間もです。
私自身も経験があります。
以前の職場で、明らかに向いていない仕事に転職してきた人が働いていました。
どこの部署の仕事をさせてみても、アンマッチで全く役に立たないのです。
当の本人は、意欲があるのですが無理でした。
それでは、向いていない仕事を続けていると不幸になる3つの理由を具体的にお伝えします。
1,向いていない仕事はあなたも周りも苦痛
向いていない仕事をしていると、あなたも毎日が苦痛に感じてしまいます。
そして、あなた以上に周りで一緒の働いている社員の方が苦痛を感じます。
どこの職場でもそうなのですが、働いている本人よりも周りの社員の方が苦痛を感じ、モチベーションが著しく低下してしまいます。
「あいつがいる職場なんて最悪だよ!」
「〇〇さんと一緒に働き続けなければいけないのなら退職します。」
「もう限界…もう無理…」
向いていない仕事をしてしまうことで、働いている本人以上に周りが苦痛のダメージを感じてしまいます。
本人も大変なのですが、本人以上に上司や部下、パートさん達が参ってしまうのです。
2,向いていない仕事を続けていると迷惑しかかけない
向いていない仕事を続けてしまっているあなたは、周りの社員へ迷惑しかかけません。
仕事自体が向いていないのですから、職場への貢献ができている可能性はないに等しいです。
迷惑ばかりかけてしまいパートさんが怒って辞めていく。
上司などへも迷惑をかけている社員をどうにかしてくれと毎日クレームが入る。
迷惑しかかけないので仕事を与えられなくなってしまう。
この様なことも日常茶飯事です。
迷惑しかかけないのですから、職場の誰もが不幸になってしまうのです。
3,向いていない仕事を続けていると人生を台無しにしてしまう
向いていない仕事を続けている人によくあることあります。
自分自身が現在やっている仕事自体、向いていないという認識がない人が大勢います。
「ここで頑張るしかないので…」
「いやぁ…頑張れば何とかなると思っているんですけど?」
「私でしたら大丈夫ですから!」
意外かもしれませんが、向いていない仕事を続けている人ほど自分を優秀だと思っている人が多いのです。
優秀だと勘違いしていることもあって、自分自身がこの仕事に向いていないということを認められないのです。
その結果、誰からも評価されません。
- 誰からも評価されない
- 周りに迷惑しかかけない
- 毎日が常に不満が付きまとう
この様な人達は、人生を台無しにしてしまうのです。
「お前。この仕事向いてないよ。真剣に考えた方がいいよ。そうじゃないと自分だって楽しくないでしょ?仕事は定年まで働かなければいけない。定年まで辛い人生送ることになっちゃうよ?」
実際に私が以前の職場で、向いていない仕事を続けている後輩に言った言葉です。
お伝えしたこれら3つの理由により、向いていない仕事を続けている人は不幸になってしまうのです。
向いていない仕事はストレスしか感じない
毎日ストレスを感じながら生きていくって嫌ですよね?
向いていない仕事を続けていると、毎日ストレスしか感じなくなってしまいます。
向いていない仕事にストレスしか感じない理由
- 職場に貢献できないから
- 仕事が楽しいと感じられないから
- 迷惑しかかけないから
- 周りの社員から嫌われるから
- プライベートも楽しめなくなるから
- 職場の仲間達から誰も誘ってくれなくなるから
この様な状況になってしまっては、毎日ストレスしか感じなくなってしまいます。
私も向いていない職種の仕事に就職したことが3回ありました。
- プログラマー
- DTPデザイナー
- テレビカメラマン
すぐに自分には向いていないと感じ、あっという間に退職しました。
働いていたときもストレスを感じ続けていましたし、退職したときもあっという間の退職でしたので、自分自身の不甲斐なさにまたストレスをためて自暴自棄になってしまいました。
仕事が向いていないとストレスしか感じません。
そのため、ストレスしか感じられない人生になってしまうのです。
自分に向いていない仕事なのかを診断してみる
向いていない仕事をしていると、ある疑問が誰にでも頭に浮かびます。
「一体、自分はどんな仕事に向いているのだろうか?」
この疑問、私も頭に浮かんだ経験があります。
やりたいと思っていた職種にせっかく就職でき、実際に働いてみれば全く職場に貢献できない。
興味がある仕事だったので就職してみても、その業界独特のしきたりに合わせることができずに退職。
私の20代は、こんな情けない20代でした。
そんなときは、仕事が自分に向いているのかいないのか診断をしてみるのもいいでしょう。
誰だって自分自身のことは意外とわからないものです。
自分にはどの様な仕事が向いているのか…こちらで診断してみるのもオススメ
向いていない仕事は辞めるべきなのか
誰もが1度は思い悩むことかもしれないこと。
それが、自分がこの仕事に向いていないのではないかということです。
「本当にこの仕事を続けていても良いのだろうか?」
「毎日怒られてばかり。向いていないのかな?」
「パートさん達から陰口いわれているし…辞めた方がいいのかも。」
結論からいいましょう。
辞めた方がいいです。
向いていない仕事は、今すぐにでも辞めるべきです。
今すぐというか、しっかりと次の仕事を見つけてから辞めるべきですが、あなたや周りの人達のことを考えると今すぐにでもという表現を使ってもいいくらいのことです。
向いていない仕事を続けていると、あなた自身の人生が辛く悲しいものになってしまいます。
人生が辛く悲しいものになってしまう理由
- 仕事は1日の半分近くを過ごす場所だから
- 誰からも評価されない時間を過ごさなければいけないから
- 何もかもが楽しくなくなってしまうから
1日の大半を過ごす場所である職場で、評価もされなければあなたの生活自体が楽しくなくなるのは当然です。
その解決方法は、転職しかありません。
向いていない仕事というのは、辞めるのがあなたも周りの社員も幸せにする方法なのです。
あなたが幸せになるためにも、向いていない仕事を辞めるべく転職活動をスタートさせましょう。
まとめ
ここまで向いていない仕事を続けると不幸になってしまうことについてお伝えしてきました。
私自身、これまでの職場で向いていない仕事を続けている人を見てきました。
現在働いているホワイト企業でも、向いていない仕事を続けている人を毎日見ています。
「あの人、何で自分がこの仕事向いていないってわからないんだろう?」
「また部署が異動になってますよ、あの人。」
「仕事ができないがゆえに誰からも嫌われちゃってますね。」
向いていない仕事を続けていると、この様な不幸な状況になってしまいます。
自分自身がしっかりと今の仕事には、向いていないということを認識しなければいけません。
そしてあなたが向いている仕事、職種へ転職活動をスタートするのです。
オススメ転職サイト
この3つの転職サイトに、まずは登録してみましょう。
私も、職種がベストマッチしている現在のホワイト企業へ転職することができましたから。
向いていない仕事を続けている悪循環からの脱出を成功させましょう。
1979年生まれの就職氷河期世代の妻子持ち男のthelifeです。非正規雇用で数年間も働き続けた負け組であり、抜け出すために独立を考え行動するも挫折。それでも転職成功し現在はホワイト企業で働いています。年収240万円契約社員→大会社年商700億円へ転職成功→年商300億円医薬品ベンダー転職→大手商社系物流会社内定→残業の無いホワイト企業転職。実体験に基づく転職や人生の役立つ情報を提供しています。