【PR】当記事には一部アフィリエイト広告が含まれていることがあります

転職

【あの頃の無様な私】契約社員33歳の子持ち男性転職のお話し。

世間一般で良くいわれている転職の定番ともいわれていることがあります。

35歳転職限界説です。

満足に転職ができるのは、35歳までという話ですね。

私も妻にいわれて35歳になる前に転職をしました。

妻「あのさー。35歳になる前にもっといい会社に転職してよ。」

私「転職しようとは思っているんだけど、焦らないとダメかな?」

妻「35歳になると転職できなくなるって世間一般ではいわれているんだよ。」

私「マジっすか!?」

ということで、33歳のときに急ピッチで転職活動をスタートしたのです。

今振り返ると、自分の意志で家族のために転職活動をして成功した初めての転職でした。

そんな私が35歳前に今後の人生に役立つ転職をすることができた実体験をお伝えしていきます。

もし、あなたが30代転職希望であるのであれば、ぜひともこれからお伝えすることを読んだ方がいいでしょう。

33歳での転職は失敗してしまうのか?

33歳のあの頃の私。

実は、契約社員でした。

契約社員として、妻子を養っていたという信じられない事実ですよね?

契約社員って非正規雇用です。

私、実は非正規雇用で働いていた期間がとても長いのです。

就職氷河期世代ということもありますが、色々と自分のやりたいことや夢を模索していた結果、30代に突入してしまったわけです。

それも、妻子がいながらです。

そしてきっぱりと家族のために夢を諦め、正社員としての職を探そうと決断したのが30歳のときでした。

けれども、今まで非正規雇用の方が多かった私の経歴では、中々就職先が見つからなかったのです。

こうなってくると、やぶれかぶれな気持ちで片っ端から求人に応募する日々になってしまいました。

33歳失敗していた求人応募内容

  • 絶対に自分ではできない仕事に応募してしまう
  • 身の丈に合わない会社にダメもとで応募してしまう
  • 3年以上の経験者募集などにも片っ端から応募してしまう

そうこうしているうちに、3年の月日が経ち33歳になってしまいました。

このまま低賃金の契約社員で働き続けなければいけないのか!?

妻を扶養に入れてくれてはいるが、契約社員だぞ?

という追い詰められた感情に追い込まれる毎日。

やはり33歳の契約社員ともなると、正社員としての転職活動はデメリットの方が多いのかもしれません。

33歳の転職は厳しいし難しいのか

33歳の転職活動は、厳しいですよ。

そして難しいですよ。

ただし、私の様に契約社員などの非正規雇用からの転職は本当に厳しい現実が待っています。

企業側とすれば、中途採用者には即戦力を求めています。

即戦力にならなくても経験があることから、半年後くらいにはある程度の仕事ができるようになることを期待しています。

そこで、あなたが中途採用者の採用担当者だったとしましょう。

どちらを採用したいと思いますか?

  1. 正社員としての業務経験のある30歳
  2. 契約社員としての業務経験しかない27歳

いくら若いからといって、やはり正社員としての業務経験者を採用すると思います。

40歳の正社員経験者と、27歳の契約社員の経験しかない2人を比べても、40歳の正社員経験者の方が頼りになるでしょう。

なぜならば、責任のある正社員としての仕事をしてきた人の方が価値があるからです。

契約社員は所詮契約社員。

そこまで責任感のある仕事を任せてもらえるわけではありません。

「じゃあ逆に33歳でも、正社員としての転職活動であればそんなに厳しくはないのですか?」

この意見は、厳しくもありそうではない2つのパターンにハッキリと分かれてしまいます。

33歳の転職活動を厳しくしてしまう理由は、その転職活動に戦略がないためです。

サッカーでも戦略がないと試合には勝てませんよね。

それと一緒です。

33歳などの30代になっているのでしたら、転職活動にも戦略を持ち込んでいかないと、厳しく難しい転職活動になってしまいます。

33歳での転職活動の現実

33歳の転職活動。

これがきっぱりと2つのパターンに分かれます。

その2つのパターンとは、転職が成功しやすい現実と転職が難しい現実です。

私の実体験では、難しい現実でした。

当時の時代背景もあるのではないかと思いますが、私の応募を書類選考で不採用にしてくる会社がほとんどでした。

5社応募して1社面接できれば御の字。

本当に私の33歳転職活動は大変でした。

それではなぜ、2つのパターンになるかをお伝えします。

1,転職が成功しやすい現実の正体

転職が成功しやすい現実の正体は、たった1つです。

たった1つの正体しかありません。

それは、人手不足です。

これは、33歳だろうと20代だろうと、もしくは40代だろうと人手不足の企業では、喉から手が出るほど人手が欲しいのです。

需要と供給のバランスとでもいいますでしょうか。

欲しいと思っている商品の供給自体が少なければ、奪い合う競争が発生します。

これと同じことが、人材採用に影響する企業や業界があるわけです。

ただし、注意しなければいけないことも当然あります。

人手不足ということは、それだけ社員が安定して働いてくれないということです。

採用をしてもすぐに辞めてしまう。

ブラック企業である確率が高いのです。

誰でも入社できる企業というのは、実際にあります。

私や友人も、そんな酷い人手不足の企業へ入社してしまい、大変な思いをした経験があります。

しっかりとした、あなた自身の取捨選択能力が必要になります。

2,転職が難しい現実の正体

33歳の転職が難しい正体。

正直、33歳という年齢はとても若いです。

企業側からしても30代というのは、ある程度の経験を備えてきている魅力的な人材ともいえます。

そんな33歳の転職が難しい理由の正体。

それは、もっと若い人材が欲しいからです。

私が以前に働いていた、日本ナンバーワン小売店へ雑貨商品を供給しているベンダーで働いていたときです。

部署によっては、中途採用者の採用年齢は28歳までと社内規定があったそうです。

私はその会社へ、33歳のときに入社しました。

正直にいいましょう。

企業側としてみれば、物覚えの良い素直な人材が入社してくれる方がありがたいわけです。

当然ですよね。

物覚えが良くて素直な人材の多くは、20代に集約されます。

私が今現在、働いている会社に転職してきた45歳の独身男性がいます。

そんな彼、最悪でしたよ。

  • 上司からいわれたことはやらない
  • 教えてもらっていても反論
  • 自分は何も悪くないと開き直り

などなど。

「めんどくさい奴を採用してくれたな~社長め~!」

という感じで、部長や課長が愚痴をいっていました。

こうなってくるとお分かりだと思いますが、年を重ねている年配者を採用するのは企業からしてみてもリスクが高いのです。

上手く育ってくれるのは、20代というのが転職市場の定説です。

33歳…転職現在説である35歳が近い年齢になってきてしまうと、それだけで企業側から毛嫌いされてしまうのです。

33歳での転職。未経験男性の採用は無理?

実は、33歳の転職を難しく…そして厳しく無理に近づけてしまっている事実があります。

それが、未経験の採用です。

営業職が未経験の私が、32歳のときに応募した印刷会社の営業職に受かることは難しいですよね?

当然ですが、不採用でした。(それでも2次面接までいきました)

募集している職種未経験の男性を採用する企業というのは、その1から教えるというリスクからとても少ないのが現実です。

職種未経験は厳しい理由

  • 30代で営業をやったことがない人材への教育リスク
  • 趣味でしかwebデザインをしたことがない30代採用リスク
  • 知識は豊富だけれども経験はゼロの30代採用リスク

この様に、30代の職種未経験者の採用というものは、企業側からするとリスクしかほとんどないのです。

私も無謀にも営業職で33歳のとき、3回ですが営業職の求人へ応募しました。

2回は書類選考で不採用にされ、1回は2次面接までいった挙句…

「雰囲気的には良かったのですが、経験者の方を採用するという会社の方針が決定しました。」

といわれて不採用になりました。

このことから、職種未経験の33歳…30代を採用してくれる会社というのは、ほとんど無いに等しいのです。

仮に採用されても、それはブラック企業の確率がとても高いのです。

33歳での転職活動時に資格なしはデメリットなのか

33歳といえば、かなり仕事的にも即戦力を求められる年齢でもあります。

大学を卒業して働き始めてからから11年。

高校を卒業して働き始めてから15年です。

社会人経験をある程度は積み重ねてきて、新人といわれる様な年齢でもありません。

40代に比べればまだまだ若い33歳ですが、企業によってはもっと若い中途採用者を希望しているところも多数あります。

「転職活動を始めてみたものの、中々採用されないな。」

ということが起こることもかなりあります。

私自身がそうでした。

そこで浮かんでくるのが資格です。

資格を取得することで、自分自身の市場価値を高めようと考える人が多いのです。

「やはり資格の1つくらいは持っていないとまずいよな。」

「自分に何か武器を作らなくては。」

「あの資格を取れれば転職活動もスムーズにいきそうです。」

転職が上手くいかない人ほど、実は資格取得を目指す傾向が高いのです。

例えば、国家資格などでその資格を持っている人がいないと営業ができないような資格の場合。

これらの資格は企業側からしても必要なものになりますので、転職活動を有利に進めることができます。

しかし、公的資格や民間資格などの知識をアピールするような資格というのは、残念ですがそれほど武器にはなりません。

ごく稀に、それらの資格取得者を優先して採用している企業もあります。

私は公的資格を1つと、国家資格を1つ持っています。

転職活動時の面接で必要とされたのは、圧倒的に国家資格でした。

その国家資格を持っていなければ運転できない仕事だったからです。

転職時に評価されるのは、ほぼほぼ国家資格のみです。

それも、その国家資格がなければいけない職場のみにしか評価されません。

ただし、資格がないからといってデメリットになることは100%ありません。

私も国家資格を持っていないときに転職を成功させましたし、友人や知人達などは営業職や事務職として転職をしています。

営業職や事務職って資格など関係ありませんよね?

33歳のときに、何も資格を持っていなかった私ですら転職できたのです。

資格が有利に働くのは、職種内容によって必要とされているかどうかだけなのです。

33歳転職…スキルなしでも成功した事例

33歳のあの頃の私。

契約社員として働いていて、妻と子供が1人の状況。

そんな私でも、日本全国のナンバーワン小売業へ雑貨商品を供給しているベンダーへ転職ができました。

スキルもありませんでしたし、当然資格もありませんでした。

私自身は、就職氷河期世代です。

正直、正社員として働いてきた期間というのは、お恥ずかしい話ほとんどありませんでした。

この様な最悪な職種経歴にも関わらず、転職することができた理由は2つあります。

1,経験者だったから

契約社員から正社員として転職を成功させた理由の1つが、募集している職種の経験者だったからです。

「ん?経験者っていっても契約社員などの非正規雇用でしょ?」

そう思われるのも無理はありません。

非正規雇用は、正社員に比べて責任感がありません。

責任感の無い立場で仕事をしてきた人材を、中途採用者として採用したい企業は少ないことだと思います。

しかし、私は転職することができました。

募集している職種が、物流センターの立ち上げの仕事。

私は、ずっと長年物流の仕事しかしてこなかったのです。

経験というポテンシャル的なこともあったのだと思います。

全くの未経験者よりも、物流経験者ということで採用されたのだと、後から上司に教えてもらいましたから。

2,気に入られたから

転職には、実はこれが1番大事かもしれません。

気に入られるか気に入られないかです。

「そんなことで!?」

そう思われるかもしれませんが、実際には大きなウェイトを占めています。

私の場合ですと…

面接官「この仕事は職場のパートさん達やドライバー。他にもたくさんの方達とのコミュニケーションが必要になってきます。コミュニケーション能力には自信はありますか?」

私「大丈夫です。今までの気難しいトラックドライバーの方達と接してきた経験がありますから。それに、私は婿養子です。コミュニケーション能力がないと生活できないので…。」

面接官「ハハハハッ!(爆笑)」

当時の面接官であった課長に、お前の面接は面白かったよと後にいわれました。

他にも同僚の場合。

部長「あいつ不採用なの?」

課長「そうですね~。転職回数が多いのがちょっと心配です。」

部長「そうはいっても家族がいて家のローンもあるみたいじゃん?やる気がありそうなんだから採用してやれよ。」

そして採用。

やる気の想いが部長に伝わった結果です。

他にも同級生の場合。

ある雑誌を制作している企業へ面接にいったときです。

支店長「記者の募集できているけど、履歴書の文字が汚いよね。これは記者としては難しいかな?」

編集長「でも話してみたら面白そうだったし、うちが取り扱っている雑誌の内容にも詳しかったから採用すれば?」

支店長「う~ん。」

編集長「この業界、徹夜も当たり前にあるしやる気と自分が好きなことに携われることが重要だよ。」

そして採用。

友人は、1年後にはさらに上層部からも気に入られ、副編集長へ昇進しました。

実は、気に入られるってとても大事なのです。

営業をやっていて商品を買ってもらうのにも、気に入られなければ買ってもらえません。

本当に必要な商品であっても、営業マンが嫌われていては無理です。

それは転職活動も同じ。

気に入ってもらうということが、採用時にも採用後にも重要なのです。

33歳転職男性の年収アップや中央値は?

33歳で転職をしたときに気になるのが年収ではないでしょうか?

平均年収よりも年収中央値のう方が真実に近いです。

ちなみに、33歳男性の年収中央値は422万円といわれています。

33歳男女平均の年収中央値は、370万円前後といわれています。

この33歳男性422万円という年収中央値ですが、意外と多いなと思う人の方が多いのではないでしょうか?

なぜならば、日本では9割が中小企業です。

地方の中小企業などでは、33歳男性の年収は422万円の中央値よりも、下がる場合がとても多いのです。

そして私が33歳に転職した企業での年収が、約360万円でした。

年収中央値よりも62万円も少ないですね。

その理由の1つが、残業代がみなし残業以上支払われなかったということです。

俗にいうブラック企業だったのです。

そんな33歳年収中央値よりも低い年収でしたが、私にとってみれば毎年の定期昇給もありましたしボーナスも3ヵ月分支給されるようになったのは嬉しかったです。

なぜならば、前職の契約社員の年収は240万円前後でしたから。

転職で年収が上がるかどうかは前職の酷さにもよりますし、役職付きで転職できるかどうかにも関わってきます。

あなたが現在勤めている会社よりも大手企業であれば、さらなる年収アップは見込めるでしょう。

転職活動を再開した38歳のときに、内定を頂いた大手商社の物流子会社で提示された年収は、マネージャー採用で500万円でした。

年収アップに関しては、あなた自身の交渉や転職エージェントを介しての交渉によっても左右されますよ。

33歳、妻子持ちの転職はしない方がいい?

妻子がいる方の転職というのは、中々勇気がいるものです。

33歳といえば、もしかしたら住宅ローンなどの大きな毎月の返済がある可能性も高い年齢。

「今さら転職してもリスクがあるしな。」

「スムーズに次の仕事が見つからなければ家族に迷惑がかかってしまう。」

「妻子いたら転職も諦めないとね。」

家庭をもってしまうと、転職活動の一歩を中々踏み出せません。

しかし、妻子がいようと転職してしまっても全然大丈夫です。

私の様に、契約社員で働いていたなどの場合や、年収があまりに少ないブラック企業で働き続ける方が家族にとってはさらにリスクです。

さらには、現在の会社の仕事には満足していても、年収には満足していない場合なども、転職をすることによって年収を30万円や50万円と上げられる可能性もあります。

毎年の定期昇給やベースアップなどの数千円の積み重ねよりも、転職によって大幅に年収を上げることが可能にしてくれるのが、働いている会社をチェンジするということです。

ただし、必ず守らなくてはいけないルールが次の勤務先を見つけてから退職するということです。

私も務めている会社に失望をし、1回だけ次を見つけずに退職してしまったときの半年間は辛かったです。

失業保険は3カ月後からの支給でしたし、それまでは貯金がどんどんと減っていってしまいました。

33歳、妻子がいても転職はOKですが、必ず転職先を見つけてから退職をしましょう。

まとめ

33歳男性の転職活動について、私の実体験を踏まえながらお伝えしてきました。

転職活動は、物凄くパワーを使います。

転職活動必須項目

  • 履歴書
  • 職務経歴書
  • 応募先企業への訪問
  • 筆記テスト
  • 面接
  • 2次面接

これらの準備や行動には、物凄いパワーを使います。

33歳ともなれば、20代のころよりもパワーが衰えています。

それらのパワーを使うのが分かっていても、転職をしたい!転職をしなければならない!

と思っているのでしたら、転職活動をスタートしましょう。

何のスキルも資格もなく、学歴も立派ではない33歳のときの私ですら転職できたのですから。

33歳の妻子あるあなたも、きっと幸せになれる企業への扉を開けることができることでしょう。

-転職

内容の無断転載を禁止します。発見した場合は運用サーバーへの連絡、GoogleへDMCA侵害申し立て、損害賠償の請求を行います。