転職をしたことがある人ならばわかるであろう悲しい現実。
もしかしたら、あなたもその悲しい現実を経験したことがあるかもしれません。
その悲しい現実というのは…
転職の失敗です。
「だまされた~!!」
詐欺師にでも騙されてしまったんじゃないかというくらいに、転職を失敗してしまい後悔している人がかなりいます。
私も経験があります。
「聞いていた話と違うじゃん!」
「こんなはずじゃない予定だったんだけど?」
「後悔先に立たずですね。」
物凄く転職失敗してしまい、後悔した経験があります。
そんな、あなたも経験があるであろう転職の失敗理由をランキングでお伝えします。
そして転職で失敗しないよう解決方法をお伝えしますので、ぜひともこの先を読んでみて下さい。
転職で失敗し後悔してる奴は多い
「高校の同級生の〇〇って奴いたじゃん?あいつって結構、良い年収もらってたみたいだけど仕事内容が嫌で転職して後悔しているみたいよ。」
あなたの友人や知人にも転職をして後悔している人がいると思います。
もしかしたら、あなた自身も転職して後悔したことがあるかもしれませんね?
求人情報にどんなにいいことが書かれていようと、実際に入社してみなければ分からないことってたくさんあるのが事実。
転職エージェントがどんなにオススメの会社だと説明してきても、実際に入社してみなければ本当にオススメだったのか分からないのも事実。
そのため、転職して後悔している人って意外と多いのです。
私も転職を後悔してしまったことがあります。
- 求人内容と違う
- 残業代はみなし残業のみ
- 休日も交代で出勤がある
入社前説明とは全く違っていてビックリしたのを覚えています。
結局、私は1年1ヵ月で再び転職してしまいました。
転職とは、求人を出している企業側も人材が欲しいわけです。
人材確保のためならば、悪い部分を隠し良い部分だけを強調して案内してしまうことが往々にしてあるのです。
結果としてアンマッチが起こってしまい、転職者が後悔してしまう事例が後を絶たないのです。
転職失敗でやる気が出ない
転職を失敗してしまった場合、毎日がとても辛くなってしまいますよね。
「仕事にやる気が出ない。というかそもそも出勤したくない。」
「俺を騙して入社させた会社に貢献する気はねーよ!」
「私のやる気は一体どこへいってしまったのでしょう?」
転職の失敗は、仕事のやる気を一気に無くしてしまいます。
本当にやる気が出なくなってしまうのです。
人というのは、本当に仕事が嫌いで嫌いでしょうがない人というのも一定数います。
しかし、以前の会社で評判が良かった人が、新しく転職した会社で人が変わってしまったように働くなくなった場合…
その場合というのは、会社側に問題があるのです。
- 長時間労働で終わりがない仕事ばかり
- 役職がついて喜んでいたのが実は残業代を支給させないため
- 有休消化しなければいけない日数が勝手に休日に充てられていた
この様な理不尽な職場環境では、元々やる気があった人でもやる気は出ません。
人は、人の意識だけでやる気を出すことなどほとんどできません。
所属している環境によって、人はやる気を出して働くことができるのです。
多くの転職失敗者はやる気が出ないため、毎日を憂鬱に過ごしてしまうことになるのです。
転職して人生が狂った
転職の失敗は、人生を狂わせてしまうこともあります。
「え~。そこまで大げさなことはないでしょう~?」
あなたもきっと、転職の失敗はしても人生まで失敗…狂ってしまうことはないんじゃないかと思っているのではないでしょうか?
仕事というのは、人生・生活にも大きく影響してきます。
あなたの生活、家族の生活にも大きく関わってくるわけです。
そう考えてみると、仕事を変える転職という選択は、今後の人生の選択といってもいいくらいのウエイトを占めていると感じられたのではないでしょうか?
- 転職した先の企業で経営状況の悪化から半年でリストラになり自宅を手放す羽目になった
- 学校を卒業後に上京して就職しすぐに退職した後、転職先の企業で病気になって働けなくなった
- 良かれと思って転職したのだが入社してみたら年収が下がってしまい妻が働きに行かねければいけなくなった
- 管理職候補で入社したにもかかわらず実際はパートにこき使われる毎日の社風の会社だった
- 月給手取り30万稼げると求人内容に書いてあったが実際には1日18時間労働だった
- 大企業へ転職できたがブラック企業で心が病んでしまった
この様なことは、一握りの事例です。
転職して働く会社を変えるというのは、昨今の日本では当たり前のことです。
キャリアアップのためにも、転職という選択は必要になってきている現実があります。
しかし、転職という会社を変えてしまったことで人生が狂ってしまったという現実もあるのです。
求人情報に記載されている良い部分だけを見て判断するのではなく、実際に働いている・働いていた人が感想を書いている口コミサイトを参考にしてみることもオススメします。
ほとんどが事実が書かれているので、きっとあなたの転職の参考にもあるでしょう。
転職して騙されたと感じた理由ランキング相手編
転職して騙されたと感じるときがあります。
あなたもきっと騙されたと感じた経験があると思います。
そんな転職して騙されたと感じる大きなウエイトを占めているのが「人」ではないでしょうか?
騙されることの多くは人と情報によってです。
転職も例外ではありません。
ここでは、どの人やどこの情報で多くの人は転職したことが騙されたと感じたのか、お伝えしていこうと思います。
まずは、相手編です。
転職して騙されたと感じた相手その1「面接官」
兎にも角にも、転職で騙される相手ナンバーワンは「面接官」ですね。
ある程度の規模であれば、総務部長や人事担当の役員の面接が多いです。
1次面接で総務の担当者が行い、2次面接は役員というパターンが多いのではないでしょうか?
私の場合ですと、1番時間がかかった面接が…
人事担当者 → 事業部長 → 役員 → 採用
この流れが採用まで1番時間がかかった面接でした。
基本的に面接官というのは、自社の会社の良いことしか話をしません。
本当にその話している内容が一致していればいいのですが、ほとんどの面接時で話す内容というのは、半分は嘘だと思った方がいいでしょう。
流石に面接を受けに行く誰しもが、面接時での話が全て真実だと思っているわけではなりません。
半分近くが嘘であっても、その嘘の内容が転職者の許容範囲であれば良いわけです。
けれども、面接官に騙されたと感じる転職の場合は違います。
- 約束された手当てが支給されない
- みなし残業代以上の残業分は支払うはずが支払われない
- 面接時に説明のあった定期昇給が無い
ここまで面接時と話が違ってくると、当然ですが騙されています。
転職で騙されたと感じる相手のナンバーワンは、誰もが疑いの余地なく面接官です。
転職して騙されたと感じた相手その2「求人」
求人情報の内容そのものに騙されてしまった人も多いのではないでしょうか?
「アットホームで離職率が低いです!」
「決算賞与も毎年支給している業績好調の弊社で働きませんか?」
「3年で管理職になる人が大勢います!」
この様な求人情報の謳い文句。
あなたも見かけたことがあるかもしれません。
もしかしたら、その謳い文句に騙されて転職してしまったこともあるのではないでしょうか?
求人情報自体は人ではないので相手ではないのですが、そもそも作成しているのが人間であり企業の人事担当者です。
騙してきている相手がいるということには変わりはありません。
求人情報に騙されないためにも、抽象的な表現を使用している求人や、明確な数字を掲載していない求人は疑ってみた方がいいでしょう。
転職して騙されたと感じた相手その3「転職エージェント」
転職エージェントも、転職時に騙されたと感じる相手であります。
もしかしたら、転職活動時に面接官と1位2位を争うくらいに騙してくる相手の可能性もあります。
なぜならば、転職エージェントは自分が担当している企業へ転職者を送り込んで売り上げになるからです。
平均して、自分が担当している企業へ送り込んだ転職者の採用時の年収約3割が手数料になります。
担当した転職者の採用時の年収が400万円であれば、120万円が手数料として売り上げになります。
ですので、転職者のことや人材が欲しい企業側の意図をあまり考慮せずに、自信の売り上げのためだけに活動している転職エージェントも少なからずいます。
「〇〇さんの職歴にドンピシャな企業ですよここ!」
「今回の求人は、あなたのためというくらいにオススメの求人です!」
「他にも応募者の方がいるんですよね~。早く決めてしまいましょうよ?」
あなたもきっと、転職エージェントの方を経由して転職活動をしたことがあるのでしたら、言われたことがあるかもしれない内容ではないでしょうか?
真剣に対応してくれる転職エージェントの方も当然いらっしゃいます。
しかし、転職エージェントもビジネスです。
自身の売り上げをあげなければいけないわけです。
転職エージェントに騙されてしまい、とんでもない会社への転職だけはしないように気を付けて下さいね。
転職して騙されたと感じた理由ランキング内容編
「せっかく良い会社だと思って転職したのに騙された~!」
「実際に入社してみたら何この会社!?」
「これは詐欺ですよ…。ただただ、騙されたとしか思えません。」
転職して騙されてしまうことは、誰にでもあります。
私もありましたし、あなたも経験があるのではないかと思います。
そんな転職で騙されたランキングでは先程、騙された相手についてお伝えしてきました。
今回は、実際に入社して初めて気づいた雇用されたときの内容のランキングをお伝えしていきます。
きっと、心当たりがあるのではないかと思いますよ。
転職して騙されたと感じた内容その1「給料」
兎にも角にも転職して1番騙されたと感じる内容は、やはり給料です。
転職する1番のランキングでも良いのではないかというくらいに、給料というのは転職者にとっては重要項目です。
「あれ?求人内容と実際の基本給が2万円も少ないぞ?」
「残業代は、上長に認められたものだけ?」
「ボーナス年間4ヵ月支給っていわれていたけど、働いて2年目。業績悪いと毎年年間で1ヵ月分しか出てませんけど。」
生活するうえで給料はとても大事です。
私も、せっかく転職した地元でも有名な企業を、1年1ヵ月しか勤務せずに再び転職した理由の1番は給料でした。
- 残業代は出ない
- ボーナスは変動制で安定しない
- 家族手当も雀の涙
昇給率の低さも相まって、定年までの自分自身の給与が見えてしまい転職を決意しました。
給料というのは、多くの転職者が騙されたと感じる重要項目です。
転職して騙されたと感じた内容その2「社風」
私も今まで転職してきて、7社目で働いています。
7社それぞれに独自の社風がありました。
会社というのは、それぞれ社風が違ってくるのですね。
きっと、あなたも社風の違いを感じているのではないでしょうか?
そして、最初に聞かされていた社風や、面接での印象とは違った社風に戸惑ってしまった経験もあるはずです。
「うちの会社は本当にアットホームで穏やかなんですよ。」
「厳しい一面もありますが、それだけやりがいもあります。」
「ギスギスしていない職場ですよ。ゆったりと皆さん仕事しています。」
この様なことを面接でいわれた経験があるのではないでしょうか?
そしてその全ての言葉が…
「騙された~!」
と感じたことだと思います。
- アットホームで穏やか = アットホームを勘違いしている経営者がいるだけで社員は暗いだけ
- 厳しい一面もあるがやりがいもある = 典型的な長時間労働当たり前のブラック企業
- ギスギスしていない職場でゆったり仕事 = お互い無関心で仕事自体も暇でやりがい無し
これらが、面接時に説明された言葉を裏返した実際の現実です。
社風があなた自身に合わないと、本当に働き続けるのが嫌になってしまうことでしょう。
転職して騙されたと感じた内容その3「事業内容」
転職する前に確認した事業内容に惹かれて転職したにもかかわらず、思い描いていた事業内容と違ってしまうと見事に騙された感じがしませんか?
事業内容とは、簡単にいうと会社が取り組んでいる仕事内容のことです。
- 日本全国の某コンビニエンスストアへ商品を供給している商社
- たくさんの大手企業のシステムからネットまで全て請け負っているシステム会社
- 人々の命に係わる商材を取り扱っている専門商社
求人情報やホームページに書かれている事業内容を見てみると、どこも魅力を感じてしまう事業内容の会社が多いです。
しかし、実際にはあなたがイメージしていたのとは違う場合が多くありませんか?
私も経験がありますので分かります。
- 日本全国の某コンビニエンスストアへ商品を供給している商社といいながら納品だけしている会社だった
- たくさんの大手企業のシステムを請け負っているといいながら派遣されての常駐だった
- 人日の命に係わる商材を取り扱っている現実はただの御用聞きだった
事業内容の捉え方って、本当に難しいですよね。
転職して騙されたと感じた内容その4「ボーナス・賞与」
転職する人の多くが、年収のアップを目指して転職することが多いです。
そして、年収アップに必須の項目がボーナス・賞与になってきます。
毎月の給料が一緒でも、ボーナスが年間で3か月分の会社よりも、4ヵ月分もらえる会社の方が年収は多くなるのは当たり前。
長く働くのであれば、ボーナスの支給額というのも重要になってきます。
私自身も、ボーナスが一切支給されない会社で働いたこともありますので、そのときはボーナスを支給される会社で働いている友人がとてもうらやましかったです。
夏1.5ヵ月分、冬1.5ヵ月分の年間3ヵ月分を支給される会社へ転職できたときは嬉しかったですが、今現在は年間で4ヵ月分のボーナスが支給される会社で働かせていただいています。
妻も、喜んでくれていますね。
しかし、年間で4ヵ月ボーナスが支給されると面接で説明されながら、実際に働いてみると4ヵ月分支給されないことも実は多いのです。
- 会社の業績がよろしくないから決算賞与は0.5ヵ月分
- あなたの今期の成績がほどほどだから夏は1ヵ月分
- ボーナスは平均で4ヵ月分であって今年は残念ながら2ヵ月分(毎年)
実は、ボーナス・賞与というものは、必ずその額を支払わなければいけないものではないのです。
名前の通りボーナスですから、会社の業績が良いときしか支給されません。
ただ、多くの会社というのは、余程のことがなければ安定して取引先がありますし、売上高もそうそう急激に落ちるものでもありません。
転職して騙されたと感じた内容その5「経営者の性格」
「最初に面接でお会いしたときの印象とはかけ離れていてわがままでした。」
「あるインターネット記事のインタビューとは大違いでショック!」
「本当にただただ暴君です。」
この話は、全て経営者の性格の話になります。
あなたが転職を決意した会社のトップ、経営者のイメージが大きく違ってしまうと、転職して騙されてしまったという気持ちになってしまいます。
特に、中小零細企業では多い事例ではないでしょうか?
中小零細企業では、経営者次第で全てが判断・評価されてしまいます。
- 仕事が出来るにもかかわらず話し方が気に入らないと社長に評価されてしまい昇給率が低いまま
- 大学を出ていてさらに資格もいくつか取得しているというだけで評価されている全く仕事が出来ない社員
- 社長好みの女性というだけでパートから社員になり今では係長
経営者の性格次第で、本当にあなたの今後は左右されてしまいます。
オーナー企業では、特に気を付けなければいけません。
転職して騙されたと感じた内容その6「経営状況」
求人を出しているどの企業も、自社の経営状況について語ることはありません。
むしろ、業績好調という様に誇大広告ばりにアピールしてくる企業がほとんどです。
「従業員615名の物流会社です!」
「ボーナスは年間で3回支給!」
「大手企業との取引で将来性も安定です!」
この様な感じでしょうか?
誇大広告系の求人というものは。
しかし、いざ転職をしてみた結果…
- 従業員615名の内500名はアルバイトだった
- ボーナスは年間で3回支給なのは確かだが合計額は基本給の2ヵ月分
- 大手企業との取引で安定といっても孫請けだった
これ、実際にある話です。
さらには、年商で300億円を売り上げているにも関わらずに、実際の営業利益は2億円いくかいかないか。
「弊社は給与水準が県内でも高く、業績も安定して好調です。」
という話をしていたのですがね…。
私自身の実体験です。
現在働いている会社で、この話を社長にしたところ…
「!?本当かね!!」
という感じで、とてもビックリされてしまいました。
当然ですが、会社の経営状況が悪ければ、ボーナスも少ないですし何より昇給もありません。
実際に転職した結果、その会社の経営状況が悪ければ、転職したことを後悔してしまいます。
騙されたと感じることでしょう。
転職して騙されたと感じた内容その7「休日休暇」
年間休日が少ない会社で働いていると、しっかり休日が取れている友人や知人がとてもうらやましくなってきます。
「週に1日しか休めないうちの会社って最悪!」
「年間休日が110日しかないって?私なんて80日よ…。」
「1ヵ月に4回しか休日ないですよ。」
私も20代の頃に、約8年間ほど働いていた物流会社では、週休1日しかありませんでした、
さらに、ゴールデンウィークもお盆も正月も休みはありませんでした。
年間で52週間あるので、52日と希望して休む休日合わせても、年間休日が75日くらいしかありませんでしたね。
しっかりと週休2日休めて、お盆や正月に連休が取れている友人が本当にうらやましかったですね。
今考えてみると、よく働いていたなと思います。
年間休日が最低でも100日はなければ働き続けるのは辛いです。
- まとまった連休がないので旅行へ行けない
- 自分自身の趣味や好きなことに没頭できる時間がない
- 友人達と出かけることが出来ない
- 家族と一緒に出掛けることが出来ない
- 肉体的にも精神的にもリフレッシュできない
本当に休日の少なさというのは、働き続けることがとても辛くなります。
少ない休日に人間は何をするかというと、身体を休めるためだけにただただ寝るだけになります。
ワークライフバランスを考えると、年間休日が多い企業で働いたほうがいいですね。
私も現在では、年間休日が112日あり、さらに5日間の有休消化で117日。
閑散期の時期にさらに有休を消化すれば、年間で120日以上は休める会社で働いています。
給料が多く年間休日が70日の会社よりも、やはり給料も平均的で年間休日がしっかりある会社で働いていた方が幸せに暮らせます。
きっと、あなたもそう思うのではないでしょうか?
転職して騙されたと感じた内容その8「雇用形態」
書類選考を突破し、面接をして採用が決定。
しかし、実際に採用内容を確認する面談へ行くと…
「1年間は契約社員?」
実は、この様な事例ってあるんですね。
正直、求人情報に1年間は契約社員で働き、その1年間の評価で正社員登用になるとか書かれているのであればまだいいのです。
それが、実際に採用決まった後にいわれた場合、完全に騙されています。
最近では、その様な事例はさすがに無くなりつつあります。
ですが、契約社員から実力次第で正社員へ登用するという類の求人には気を付けて下さい。
高確率で正社員になることはできませんから。
転職は、最初の雇用形態が正社員であるところだけしか受けてはいけません。
大手企業でも、正社員に近い年収で募集しながら契約社員採用というところもかなりあります。
「契約社員として3年間勤務してくれれば、うちの会社ではほとんど正社員になれているからね。」
3年間働いた挙句、契約を切られてしまえばおしまいですから。
転職して騙されたと感じた内容その9「福利厚生」
正社員として働くのであれば、福利厚生が充実していた方がいいわけです。
というよりも、福利厚生の充実無くして正社員として働く意味はありません。
同じ給料を貰えるのでしたら、責任感の皆無な非正規雇用で働いていた方が断然楽ですからね。
- 家族を扶養していても手当てはなし
- 退職金制度もなし
- 子供の人数によって手当もなし
- 住宅手当や家賃補助がなし
- 健康診断などなし
- 育児休暇制度などもなし
企業によっては、レジャー施設などの割引制度などもある会社もあります。
定期的に従業員へ対して、豪華な弁当の支給やお中元やお歳暮の支給もある会社もあります。
しかし、基本的な生活に必要な福利厚生がなければ、せっかく転職したにもかかわらず騙された感満載です。
特に、退職金などがないというのは最悪です。
今現在でも、社会保険にすら加入させてくれない会社もあるみたいです。
違法なのですが、これは雇用形態を委託業者の様な形にしているのでしょう。
福利厚生の充実なくして、従業員は長く働いてはくれないのです。
まとめ
ここまで、転職を失敗してしまった…だまされたと感じてしまった事例などについてお伝えしてきました。
「うちの会社は本当に良い会社なので、ぜひとも転籍していただきたいと思っております。」
という話を実際にされたことがあります。
そして、実際に会社都合での転職という転籍をした結果…
- 定期昇給はなし
- ボーナスは以前の半分
- みなし残業代が6万円から7万円で設定
- 年間休日は86日
- 家族手当や家賃補助はなし
- 1ヵ月の労働時間は平均240時間
良い会社だと社長、常務、次長のお三方からいわれたにもかかわらず、蓋を開ければブラック企業でした。
紛れもなく、騙されたしまったわけです。
当然ですが、1年2か月後に退職しました。
転職して騙されないためにも、しっかりと口コミサイトの情報などを確認した方がいいでしょう。
さらには、しっかりと会社の経営状況の確認や、面接時にしっかりと遠慮なく質問をしてください。
転職には、かなりのエネルギーを使います。
相応のエネルギーを使うのですから、あなたが幸せに生活が出来る仕事に巡りあいましょう。
もう、騙されないためにも。
1979年生まれの就職氷河期世代の妻子持ち男のthelifeです。非正規雇用で数年間も働き続けた負け組であり、抜け出すために独立を考え行動するも挫折。それでも転職成功し現在はホワイト企業で働いています。年収240万円契約社員→大会社年商700億円へ転職成功→年商300億円医薬品ベンダー転職→大手商社系物流会社内定→残業の無いホワイト企業転職。実体験に基づく転職や人生の役立つ情報を提供しています。