仕事 転職

【倒産しました…】40代の転職理由ランキングは悲惨!?リストラや早期退職など。果たして本音は?

転職をすると決めるまでには、誰にだって理由があるわけです。

「給料を上げたい。」

「もっと休日の多い会社へ転職したい。」

「バリバリ働ける職場へ行きたい。」

この様ないくつかの理由が重なって、転職を決意すると思います。

実際に、この3つの転職理由というのは、私自身の転職理由です。

しかし、40代になっての転職となるといささか違ってくるようです。

「会社が倒産してしまった。」

「リストラされました…。」

「早期退職を勧められてしまったんです。」

ネガティブな理由の転職理由も発生してくるのが40代ではないでしょうか。

もしかしたらあなたも現在、40代に突入して転職を考えていることかもしれません。

そういう私も40代に突入した現在でも、常に転職サイトをチェックしています。

そこで、40代の人が転職を決意した理由のランキングをまとめてみました。

中年である40代のあなたが今現在、すぐにでも転職したいと思っていたり、将来的に転職したいと思っているのでしたら参考になることでしょう。

ぜひとも読んでみて下さい。

まずはおとどけ!40代の転職理由ランキングがこちら

どの年代であろうとも転職にはそれなりの理由があります。

大きく2つに転職理由を分けると、自己都合と他者都合の2つがあります。

自己都合とは、自分自身が転職を決意して会社を退職し、新しい会社でのスタートを切ることです。

他者都合とは、会社が倒産してしまったり希望退職を促されてしまったりという、あなた自身の力ではどうにもならない理由です。

ただ、実際には他社都合による40代の転職というのは、それほど多くはないと思います。

40代であれば、そこそこのポジションで仕事をしている人もいます。

それなりの年収をもらっている人もいることでしょう。

定年まで20年を切った40代での転職は、ある意味ではリスクでもあります。

そんなリスクを覚悟してでも40代で転職する人が後を絶ちません。

私自身は、40歳になる手前の39歳のときに現在の会社へ転職しました。

その理由は、40代の転職者の方達と何ら変わりません。

それでは40代での転職理由のランキングを見ていきましょう。

1.やりがいも無く満足のいく仕事内容でなかった

私自身も現在は40代の中年男性です。

そんな私、現在の会社へ39歳のときに内定をもらい転職しました。

そのときの大きな理由の1つが、やりがいです。

全くやりがいのない職場へ転職をしてしまい、1年2カ月ほど働いていました。

やりがいが無いということは、楽でもあるということです。

人によっては、楽して給料が貰えるんだったらいいじゃないかという人もいます。

しかし、多くの40代の人達は、1番働き盛りな年齢でもあるわけです。

「今日も暇な会社へ出勤か。時間潰すの大変なんだよな~。」

やりがいも無く、満足もいかない仕事というのは苦痛でしかありません。

以前の上司が60歳の定年後に再雇用の話を会社からされたときに話していました。

「会社としては今までよく頑張ってきてもらったから、再雇用後はゆっくりほどほどに楽な仕事して過ごしてくれといわれたけど、まだまだバリバリ働きたいんだよ。」

と話して定年退職し、転職先の会社でバリバリ働いています。

定年した60歳の人ですらこうなのですから、1番の働き盛りの40代の人が仕事に対してやりがいも無く満足もいっていないようでしたら、転職してしまうのは当然のことかもしれません。

2. 労働条件(福利厚生など)がよくなかったから

労働条件、特に福利厚生などの条件が良くないと40代であろうと転職を考えてしまいます。

  1. 健康診断が無い
  2. ボーナス(賞与)が無い
  3. 退職金が無い
  4. 昇給が無い
  5. 家賃補助が無い
  6. 出張へ行っても1日決まった額しか支給されない

この様に、しっかりと長く働き続けられる福利厚生がないと従業員の定着は難しいです。

40代であろうとも、他に福利厚生のしっかりと揃っている会社からのオファーがあれば、迷わず飛びついてしまうことは想像できます。

他にも…

  1. 社会保険に入れさせてくれない(個人事業契約だった)
  2. 毎月何故か会社の駐車場代を引かれている
  3. 年間で5日取得しなければいけない有休が通常の休日に振り替えられていた
  4. 残業代は毎月決まった額しか支給されない
  5. 仕事で使う備品が自腹

とまあ信じられないような最悪の場合もあります。

40代であろうともそれ以上の年代であろうとも、福利厚生がしっかりしていない会社で働き続けるのは苦痛でしかありません。

私自身も働いていた経験がありますからよく分かります。

中年になっても、福利厚生のしっかりと充実している会社からオファーがあれば、家族も喜んで背中を後押ししてくれるのは当然であるといえます。

3. 会社の将来に不安を感じてしまったから

あなたが働いている会社の将来が不安定だったとしたら、不安で夜も眠れなくなってしまうこともあるかもしれません。

日本の企業の99.7割は中小企業です。

「え?マジ!?」

などとビックリする人もいることでしょう。

ほとんどの日本人は、中小企業で働いています。

例えば、年商300億や年商700億の売り上げがある会社であっても、資本金の額などによっては中小企業に分類されます。

私が以前に勤めていた会社は、資本金が11億円あり年商が750億円でした。

資本金が5億円以上あれば、大会社というカテゴリーの会社に分類されるのですが、大企業ではありませんでした。

そして、日本の多くの中小企業のほとんどが、取引先1社メインで事業を回している会社がほとんどなのです。

実は、私が今まで働いてきた会社もそうでした。

資本金が11億円あり年商が750億円あった会社も、大手小売業1社のためだけに事業をしている会社でした。

現在働いている会社も、あるカテゴリーでナンバーワンメーカーの協力会社として、会社の仕事9割はその企業の仕事をさせていただいています。

ということは、日本の多くの中小企業のほとんどは、メインの取引先から契約を切られてしまえば即倒産になってしまう企業がほとんどなのです。

そんなメイン取引先が新しく工場を建てたとか…

今までよりも発注して頂いていた仕事が2割減ってしまったりとか…

仕入れ先を別の会社へ移されてしまったりとか…

少しの変化でも、大きな打撃を受けてしまう企業が実は多いのです。

より一層、取引先との強固な関係が築けていない中小企業でなければ、会社の将来はとても不安に感じてしまいます。

現に、私の友人が以前に働いていた運送会社は、メインの取引先を失ってしまい倒産してしまいました。

会社の将来に不安を感じ始めたその時に、魅力的な転職オファーが来てしまえば40代転職へのゴングがなってしまう可能性が高いのです。

4. 人間関係が最悪だったから

人間関係ってとても重要ですよね。

しかし、職場の人間関係って1番重要視しなくても良い人間関係だって知っていましたか?

「いやいや、そんなはずはないでしょ?職場で人間関係が上手くいかなければ辛いよ。」

そうです。

職場の人間関係が上手くいかなければ辛いですよね?

これは紛れもない事実なのですが、職場の人間関係が良好な人というのは仕事ができる人です。

仕事ができる人というのが、職場での人間関係をよくすることができるのです。

これ、サッカーで例えてみましょう。

サッカーでの実力が無ければどうなるか…

チームメイトからのパスが来なくなります。

「あいつにボール預けたところで、すぐにボール取られちまったり後ろへばかりパスだもんな。」

この様なサッカー選手にチームメイトはパスをしません。

これと職場も全く一緒です。

仕事というパスを出しても、しっかりと仕事をしてくれなければ人間関係は悪化する一方です。

そして、この様な人達が多い職場というのは、最悪な人間関係の職場というわけです。

さらには、足の引っ張り合い合戦です。

仕事ができるまともなあなたは、今すぐにでも転職したくなるのは当然です。

私も、人間関係が最悪なのと〇〇で40歳手前の39歳で転職しました。

いくつになっても、人間関係が最悪な職場は嫌なものです。

5. 給料が低かったから

40代の年収中央値は、462万円だといわれています。

平均年収で表してしまうと、大手企業などの年収が高い企業に数値が引っ張られてしまいますので、中央値で年収を表した方が正確です。

40代年収の中央値が462万円というのは、大体合っているのではないかと思います。

私は40代前半ですが、この年収に近い年収を頂いています。

しかし、この40代年収中央値に比べても年収が少ない場合…給料が低かったりすると転職を考えてしまうのは当然です。

40歳手前の39歳のときに、現在の会社へ転職した理由の大きな1つが給料の低さでした。

年収は400万円を超えていた会社で働いていたけれども、人間関係や次々と事業撤退してくので雇用先が変わり福利厚生も悪くなってしまったため、退職して転職し医薬品卸の物流部へ転職しました。

入社してみてビックリ!

仕事自体はとても楽なのですが(やりがい無し)、年収がガクッと下がってしまったのです。

みなし残業代制度が導入されていましたので、残業代は出ません。

残業代は出るとしても、1ヵ月に1度ある土曜日の交代勤務4時間分と、朝の早出30分だけでした。

それも、営業所によっては朝の早出手当も支給されないといういい加減さです。

「うちの会社は他の県内企業に比べて給与が高いから人気があるんです。」

などと総務部長は話していたのですが、全くの嘘。

年収は、50万円も下がってしまっていました。

残業代は支給されない、昇給も平均で毎年2000円でさらにボーナスも1ヵ月分前職より少なくなってしまった。

こうなってくると、定年までの将来像が見えてきてしまうわけです。

さらにはやりがいのない仕事です。

転職してしまうのは、確実ですよね?

40代といえば、家族を養う上でも1番お金がかかり始めるときです。

贅沢は望みませんが、せめて日本全国の40代平均中央値に近い年収は頂きたいものです。

6. 能力や実績が正当に評価されないから

あなたも、もしかしたらこの様などうしても納得できないような経験ありませんか?

「パートさん達から頼りにされている自分が何故か上司から評価されない。」

「うちのセンター長は全く仕事できないのとプラスで人の評価もできないから最悪!」

「実際の仕事ぶりではなく、人の雰囲気で評価されたらたまったものじゃない。」

どうですか?

これに近いような経験ないでしょうか?

あなたの能力や実績が正当に評価されない経験は少なからずあると思います。

私も昔の上司からは、あまり評価されませんでした。

なぜならば、その上司がいい加減で仕事があまりできなかったため、よく反抗していたからです。

反抗するのもいけないのですが(若気の至り)、あまりにもだらしない上司ですと部下も当然怒りますし信頼は失われます。

その様な部下ですと、どんなに仕事の評価が高くても上司からの評価は高くないため、正当な評価はされなくなります。

結果として、退職して転職してしまうことになってしまうのです。

私が以前に働いていた会社を辞めるとき、仲の良かった年下の同期が東京の本社総務部へ転勤になりました。

同じ時期に転職してきたので仲が良かったのですが、私は退職を選び、同期は転勤を選びました。

最初に入社した会社から事業譲渡で2回も会社が変わり、福利厚生が悪くなる一方で私は退職を選んだのですが、同期は転勤を選びました。

転勤の理由は3つ。

  1. 定期昇給が無い会社のため上のポジションが空いている事業所へ行かなければ給料が上がらない
  2. 総務部へ行き定期昇給がある会社にし従業員の定着率を上げる改革をしたい
  3. もうこの上司達と働きたくない

この3番目の理由が、1番大きかったそうです。

働きたくない上司達と一緒に働き続けていても、正当な能力評価をされることはありません。

へたをすれば、年収が多少下がっても40代で転職してしまう可能性だってありえます。

7.キャリアアップのチャンスを手に入れたから

もし、あなたが40代で他の会社からオファーを頂き、大きくキャリアアップできるチャンスを手に入れたらどうしますか?

私もそうですが、きっとあなたも今働いている会社からの転職を考えてしまうかもしれません。

ちなみにキャリアアップとは、より高い能力を身につけて職務経歴を高めることをいみしています。

例えば、次のようなケースがキャリアアップに該当してきます。

  • 最前線で働いていたのがマネジメント側に移った
  • 役職や地位が向上した
  • 非正規雇用から正規雇用へと雇用形態が変わった

この様なパターンがキャリアアップです。

私のキャリアアップの経験をお話しさせていただくと、先程もお伝えした医薬品卸の物流部へ転職し年収が下がってしまったため再び転職を決意したときのことです。

様々な転職サイトからオファーを頂く中で、魅力的なオファーにはいくつか応募しました。

その中でも某商社系1部上場企業の物流子会社からオファーを頂きました。

1次、2次、役員面接と進み結果として採用になりました。

採用時の役職もマネージャー職(課長)での採用で、年収も500万円を超えていました。

まさにキャリアアップ転職だったのですが、年収は下がっても同じ県内企業への転職を選びました。

採用後の上司からのサポートもある企業で魅力的であり、さらに自分にとって大きなキャリアアップになる企業を断った理由は…

  • キャリアアップであっても日本全国への転勤がネックだったこと
  • 労働時間がとても長かったこと
  • 家族から少しでも近い距離にいてほしいとお願いされたこと

この3つが主な理由です。

現在は、同じ県内企業でも約150キロ離れた場所で単身赴任ですが、同じ県内なので車で定期的に家族も遊びに来ますし私も帰省しています。

さらに、大きくキャリアアップできた企業とは差がありますが、前職よりも年収は上がり年々着実に昇給と昇格しています。

年間休日も、今まで働いてきたどの企業よりも多いですし、残業もほとんどありません。

結果として、40歳手前で年収や福利厚生全て含めたキャリアアップができました。

そんな私でも、今現在もキャリアアップできる求人はないか貪欲にアンテナを立てています。

40代というのは、特にキャリアアップに適した年代でもあります。

誰だろうとチャンスがあれば、飛び込んでしまう。

キャリアアップは、40代転職理由の大きな1つになります。

40代転職の理由がリストラの場合

40代の転職理由がリストラでしたら、満足のいく転職ができなかった可能性が高いかもしれません。

リストラというのは、自分自身ではどうしようもないことです。

実は、私の父も確か50歳か51歳くらいの頃に、転職した先でのリストラにあいました。

その後は、職業訓練所に通い取得した資格で何とか非正規雇用で働けることになりましたが、長年バリバリの営業マンで働き続け、営業所の所長までやっていた父が50代で非正規雇用のアルバイトになってしまうとは思ってもみませんでした。

人手不足の時代には考えられないことですが、景気が悪く人手が余っている時代ですと、人員削減のリストラは行われてしまいます。

40代などは、若手よりも年収が高いです。

そのため、リストラの対象になる可能性も高いです。

リストラからの転職活動というのは、会社を退職してからの転職活動になりますので大変です。

会社都合退職ですので、すぐに失業保険は6ヶ月間支給されます。

しかし、その6ヶ月間の間に新しい職場へ転職できなければ貯えてきた貯蓄がどんどん減っていってしまいます。

その事実を考えてしまうと、取り敢えず働けるところであればいいということになってしまい、満足のいくような転職ができない場合がほとんどなのです。

もしかしたら、あなたも経験があるのではないでしょうか?

40代で自分の意志で転職した場合は、不満の解消であったり最後のチャンスにチャレンジしたりするある意味で前向きな理由である場合が多いです。

しかし、40代で転職しなければいけない理由がリストラであるならば、悲惨な転職結果になってしまう可能性が高いです。

まとめ

ここまで40代の転職理由をランキングでお伝えしてきました。

40代のあなたには、思い当たることがあるのではないでしょうか?

こうやって見てみると、40代の転職が悲惨というわけでも実はないのです。

誰もが前向きに転職している場合が多いのです。

確かにリストラなどによる望んではいない退職の場合は、転職のモチベーションも上がりずらいことでしょう。

しかし、実際には多くの40代転職者は、現状をより良くしたいと転職するのですね。

あなたは、どうでしょうか?

40代でも現状がより一層、良くなるのでしたらチャレンジするのもいいかもしれませんよ。

-仕事, 転職

内容の無断転載を禁止します。発見した場合は運用サーバーへの連絡、GoogleへDMCA侵害申し立て、損害賠償の請求を行います。