【PR】当記事には一部アフィリエイト広告が含まれていることがあります

ライフスタイルの充実方法 人生

【クソつまらん人生を楽しめるのか?】自分の人生を楽しむコツ!それは仕事や趣味。そして出会い…

人生、自分のライフスタイルを楽しんで生きて行きたいと思うのは全ての人間が思うところだと思います。

18歳から22歳までの学生生活と言うのは、比較的に人生は楽しいものなんです。辛い経験をされてしまう方もいらっしゃると思いますが、それでも学生生活と言うのは楽しいものです。

私自身も経験ありますし、皆さんにも経験があると思います。

「あぁ、あの学生の頃にもどりたいなぁ。」

と言うように思ったことは一度はあるのではないでしょうか?私もアラフォーですが、以前はその様に思う事がありました。

ですが悲しいですが、時間と言うものは巻き戻す事が出来ません。今現在と言う人生を生きていかなければいけないんですね。

大人になると責任と言うものが出てきます。そして、結婚したりすれば自分以外に対して時間やお金を使っていかなければいけません。大変なんですね、大人の人生って。

そんな大変で責任のある大人の人生。

そんな中でも、日々生きていく中で自分の人生を楽しむコツを書いてみました。

今の人生がつまらないと思っているのでしたら、ぜひともこの先を読んで下さい。

人生を楽しむには仕事に充実を

人生において仕事と言うのは、大きくウェイトを占めています。

人は一日に与えられた時間は24時間です。その24時間のうち8時間は仕事をしなくてはいけません。バイトやパートの方は勤務時間がもっと減る場合もありますが、基本的なフルタイムの時間という事で8時間です。

通勤や帰宅の時間、または残業時間を合わせると一日に10時間ほどは仕事に時間を奪われてしまいます。下手をすると一日の時間の半分が仕事の時間になります。

そうなってくると残りの時間は、約12時間から14時間でしょうか。睡眠時間を平均の8時間だと計算して使える時間は4時間から6時間。仕事から帰ってきて夕飯を食べてお風呂に入れば残りの時間は3時間から4時間です。

休日以外の一日に自由に使える時間ってこれだけなんですね。

これだけ一日の中で仕事に使う時間が多いのならば、人生を楽しむには仕事の充実が必要になってきます。

そうは言っても仕事が好きではないと言う方もいらっしゃると思います。生きていくために仕方なく働いている、毎日適当に手を抜きながら仕事をしている。

残念ですが、その様に思ってしまっている人は正直無理です。人生を楽しむのは中々難しくなってくるでしょう。

この仕事の充実ですが、好きな仕事をする事が充実に繋がると思っている人が本当に多いんです。しかし、それは全くもって違うんですね。

仕事とは、何のためにあるのか。それは、人々の生活、暮らしを助けをするためにあるんです。

自分の仕事が社会の役に立っていると実感できた時に仕事での充実感が出てくるんですね。

私も2018年6月まで働いていた会社では、社会に貢献しているという実感のある仕事をしていました。人々のライフラインを支えていると言う実感がありましたが、5年間働いた職場で2回も会社の移動、転籍があり最後に所属した会社で組織がガラッと変わってしまい、情熱が冷めてしまったのと長く働いていくだけの魅力がなくなってしまったこと。プライベートで家族との関係を精査したかったことなど色々な事が重なってしまって退職しました。

人生を楽しむには仕事は大事なのですが、ここで注意しなければいけない事がいくつかあります。

まずは、自分自身にあった仕事をする事。どうしても合わない仕事や合わない環境の職種、職場ってあります。人間ですからね。そうなってしまうと、働いていくのがとても辛くなってしまいます。私の以前の職場にもいました。みんなと同じ仕事がまったく出来ない人が大勢いるんです。

また、人生を楽しむため仕事を転職しようとすることもあるでしょう。今よりも待遇を上げたいとかあると思います。私もそうでした。それはそれで良いのですが、自分が今までやってきた事がない職種へのチャレンジも辛いものになってしまうかもしれません。営業をやっていた人が製造をやるなんて中々難しいものがあります。今までと違う職種と言うのは、それだけで苦痛になってしまいます。ですから、今までと同じ職種でキャリアアップをするのが良いでしょう。

そして自分が出来る仕事に就くと言うのも大事です。

人間って不思議なもので誰もが出来る仕事が出来ない人が結構います。

そうするとどうなるか。

その人はその職場で仕事に貢献できてないとみなされ、評価が下がってしまいます。

結局、人には向き不向きがあります。

自分が活躍できる仕事をする、自分の活躍できる仕事をさせてくれる職場と言うのが仕事で人生を楽しむためには必要になって来るでしょう。

人生を楽しむには趣味が必要

趣味と言うのは、人生を楽しむにはとても大事になってきますね。

仕事と同じくらいに大事なのではないでしょうか?

私自身もあります。

自分のライフスタイルの中での趣味が。

例えば、読書もそうですし散歩もそうです。散歩は健康のためにもやっていますね。

少し遠出をするドライブや大好きなバンドの音楽鑑賞、温泉へ行ってサウナなどゆっくり1時間半くらいかけて週に1回から2回通うのも趣味です。

さらには10代のころにバンドをやっていたので、音楽活動を再開したいなとも思っています。

仕事や睡眠以外での時間の使い方というのが、あなた自身の人生を楽しむのに必要になってきます。

多くの人が仕事の無い休日は、家でごろごろ寝ていたりパチンコへいったりしています。

「週末の休日。たっぷり12時間は寝るぞ。」

「休日は、パチンコやパチスロしかやることがないな~。」

「仕事終わってからの平日も、そして休日も。テレビを見ているだけです。」

この様なだらだらと過ごしている事態になってしまっている、社会人の多さときたら本当にビックリです。

それでは中々人生の充実は出来ません。

オススメの趣味は、アクティブなものが良いでしょう。

身体を動かすような趣味がオススメです。

まずは、休日の天気の良い日に散歩をする趣味からスタートするのがオススメです。

休日、家にいて過ごすのが多いのでしたら、映画を見ることを趣味にしてもいいでしょう。

映画から学べることもたくさんあります。

人生を楽しんでいる人と一緒にいる

人生を楽しむには、実際に人生を楽しんでいる人と一緒にいることも重要です。

「え?1人が好きなんだけどダメなの?」

ダメではないですが、あなたと同じく人生を楽しんている人と一緒にいると、さらにあなたの人生は楽しくなります。

そして人生を楽しんでいる人と一緒にいると、その人から自然と人生を楽しむコツを学ぶ事が出来ます。

しかし、ここで重要な事があります。

人間というのは、同じような人達で集まります。

要するに、類は友を呼ぶという事です。

自分の人生を楽しみたいと思うのでしたら、まずは自分が少しでもいいから楽しむ努力をしなければいけません。

あなた自身から、人生を楽しんでいるという電波を流さなければいけないのです。

そうしないと、一緒に人生を楽しむ仲間も集まらないでしょう。

人間というのは、小さくても良いのでコミュニティに参加していたり、必要とされていないと人生を楽しめません。

仕事というコミュニティで必要とされていれば、それだけで仕事も人生も楽しくなります。

家族から必要とされていれば、それだけでも人生は楽しくなります。

あなたの人生を楽しくしたいのであれば、決してネガティブな人とは一緒にいてはいけません。

ネガティブなマイナスのパワーというのは、プラスのパワーよりも強烈です。

意識しながら、人生を楽しんでいる人を選別して行動することも必要です。

人生を楽しむには本を読むのもオススメ

あんた自身の人生を楽しむのに1つのとっておきの方法があります。

それは「本」を読むということです。

本というのは、とても良いですよ。

私自身も本を読むことで人生を救われてきました。

本から得られる知識によって、仕事でも一目置かれるようになりました。

小説などは、読み始めると次の展開が気になって仕方ありません。

ビジネス書や教養関係の本など、ダイレクトに仕事にも役に立ちますし、あなた自身の教養のレベルアップにもなります。

「本なんて読むのめんどくさい。動画を見てる方が楽でいいよ。」

この様に動画を見る方がいいと思う人もいます。

とても多くいると思います。

しかし、本という文字だけの媒体と対峙していると、本に書かれている文章から得られる情景などイメージが湧いてきます。

文章だけから、情景を描いていくことが出来るのです。

これは、本当に楽しいです。

自分だけの一生では体験できない知識や経験が、本を読むことだけでイメージとともに得ることが出来るのです。

あなたが人生を楽しむためにも、本を読むことを習慣化してみてはいかがでしょうか?

人生を楽しむコツ

私が思うに人生を楽しむコツは、仕事、趣味、人生を楽しんでいる仲間作りの3つになると思います。

特に仕事というのは、人生でも1番大変なことです。

責任を背負って業務に取り掛からなければいけないからです。

ストレスも溜まる事も多いでしょう。

しかし、責任があるからこそ充実するのも仕事です。

「え~、責任?そんなものとは無縁でありたいんだけど。」

という人もいることでしょう。

実際に、私が20代の頃に働いていた職場の上司が責任を取りたくない、仕事をしたくないという上司でした。

上司「俺は仕事なんて大嫌いだ。」

これが、私が20代に働いていた会社の、その当時の上司の口癖でした。

その上司が楽しんでいるのは、お酒だけ。

お分かりいただけるでしょうが、仕事が嫌いで家族も何もかも差し置いて、お酒だけが楽しみというのは人生損しています。

自分自身の人生に責任を持って生きていく事というのは、プレッシャーもありますが生き甲斐でもあります。

周りのせいにしないで自分で人生を良くしていこうとする気持ちがある人は、自分の人生を楽しむ事が出来るのではないでしょうか。

人生とは管理することであるというのは、アメリカの某コーチングの先生がいっていた言葉ですがまさにその通りだと思います。

自分の人生を楽しむコツは、仕事をしっかりと自分自身で管理し、さらに趣味などのプライベートもしっかりと管理する。

それが、あなた自身の人生をトータルで管理し、人生を楽しむ最大のコツなのかもしれません。

人生の楽しみ方がわからない

人生を楽しむには、仕事、趣味、コミュニティの3つを有意義にすることが人生を楽しむコツです。

しかし、その3つどれもが楽しめないという人も多くいるのが現実です。

「人生なんて楽しくない…。何でこうなったんだろう?」

「毎日、生きているのに精いっぱいで楽しみなんてありません。」

「同じ日常の繰り返しの生活が幸せになれるなんて思ってませんよ。」

人生の楽しみ方が分かっていない人というのは、この様なネガティブな考え方をしている人が多いのではないでしょうか?

例えば、この様な人がいました。

  1. 毎日、こんなくだらない仕事をしていて、自分の生きている価値が分からない
  2. 夢にも破れてしまって、これからどうやって生き甲斐を探していけばいいのか分からない
  3. 新しい趣味が全くない
  4. 稼いだ収入で楽しむといったら友人と夜の街で飲むだけ…けど虚しい
  5. せっかく見つけた新しい目標も、実際にやってみたら自分に合っていなかった
  6. 自分はどうやってこれからの人生を謳歌していけばいいのか分からない

この様に、抜け出せない迷宮に迷い込んでしまった人がいました。

実はこれ、20代から33歳くらいまでの私自身です。

10代のころから、これで生きていくんだと決めていた夢に破れて途方くれていた矢先に、新しい夢ができて一生懸命に技術を身につけたりと勉強を頑張りいざチャレンジするも挫折。

仕事の夢に破れ、趣味も全くなかったころのあの当時の私は最悪で最低な時期でした。

人生を本当に楽しめていませんでした。

それでも、少しづつですが人生を楽しめるようになり、今では人生が楽しいと思えるようになったきっかけというのは…

少しのチャレンジです。

今までの自分の人生で経験してこなかったことを、少しでも経験し始めてから楽しくなりました。

例えば…

  1. 1人で好きなラーメン屋さんを食べ歩きに行く
  2. ドライブがてら神社仏閣へ行く
  3. 10000歩の散歩の習慣を始める
  4. 知識の無さから読みやすい本から読書を始める
  5. ブログを始める
  6. セミナーへ出席してみたり経営者の集まりに参加してみる
  7. 温泉やサウナへ通い始めてみる

誰でも始められることですが、今まで自分がやってみなかったことをしてみたところ、結果として楽しめる習慣になりました。

人生の楽しみ方が分からないあなたへ。

あなたの知らない、経験したことのないことへ一歩踏み出してみて下さい。

日常を楽しめる人が人生を楽しめる人

人生を楽しめる人というのは、実は普段の日常が楽しめる人です。

「普段の日常を楽しむ?無理無理!」

「仕事に忙殺している日常が楽しいわけがないですよ。」

「日常って平凡だから楽しめないわ。」

ほとんどの人がこの様に、日常は楽しめないと答えると思います。

毎日毎日、同じことに繰り返し。

同じ会社へ行き、同じ仕事をする。

朝起きてご飯を作り、返ってきて夕飯を作る。

こんな当たり前の平凡な日常を楽しむことなどできない!っと多くの人は思っています。

けれども、そんな日常を楽しめる人というのが人生を楽しんでいる人です。

きらびやからことでないと楽しめないとか、久しぶりに会った仲間達と行動したりどんちゃん騒ぎしたりしないと楽しめないとか…

その様に思っているのでしたら、まだまだ未熟な考え方です。

あなたの日常の中にも、物凄く小さな変化というものはあるのです。

その物凄く小さな変化に気づかないというのは、かなり人生でも損をしています。

刺激的な日常よりも、穏やかな日常の方が楽しめる人生が豊富なのです。

「今日の朝ごはんの目玉焼きは良くできたな。」

「天気の良い日曜日の今日、友人とドライブできて良かった。」

「新しいラーメン屋へ行けたけど、いまいち。そんなことが知れてよかった。」

この様な感じで、日常生活を楽しめる人というのが人生の勝ち組になれるのです。

私も20代の頃は、全くといっていいほど日常を楽しめませんでした。

「何で自分ばかり、こんな辛い思いをしなくてはいけないんだよ!就職氷河期世代だからというだけで、仕事も何もかもうまくいかないなんて最悪だ…。」

これ、20代の頃は本気で毎日思っていました。

それが今ではビックリするくらいに、日常生活を満喫して楽しんでいます。

週末に作るパスタは、ペペロンチーノにするかナポリタンにするかどうするかとか。

週に1回から2回通うサウナは、今回はどこへ行って何セットするかとか。

今月読む小説は、何を読もうとか。

これだけを考えるだけ…こんな日常を考えるだけでも、あなた自身が工夫して取り組んでいれば日常は最高に楽しくなります。

普段の日常を楽しむ。

これが、最高にして最強の人生を楽しむコツであり、楽しみ方でもあります。

まとめ

ここまで、人生を楽しむコツをお伝えしてきました。

人生って正直、楽しいことよりも苦しいことの方がとても多いのが現実なんです。

「何で自分ばかりこんな目に合うんだよ。」

「毎日同じことの繰り返しの日常がつまらないですね。」

「学生の頃は楽しかったのに…。社会人ってつまらない。」

特に、人というのは社会に出てからが本当の勝負の始まりです。

そして、その勝負の始まりというのは、あなた自身の人生を有意義に楽しめることが出来るのかという勝負の始まりでもあります。

私も学生生活が終わった20代の頃は、本当に人生がつまらなかったです。

「こんな仕事、こんな同じ毎日で俺の人生終わっちゃうのかな~?」

本当に人生がつまらなかった20代。

しかし、少し同じ繰り返しの日常に自分で行動をし、変化を加えることで人生は劇的に楽しくなります。

何事も行動あるのみです。

  • 新しいお店で食事をする
  • 新しく出版された興味ある本を読む
  • 友人と一緒に行ったことのない場所へドライブする

これだけの些細な行動でも、人生は劇的に楽しくなります。

あなたにとっても私にとっても、この世で生きるために授かったたった1度の人生です。

後悔のないよう、これでもかというくらいに楽しんでやりましょう!

-ライフスタイルの充実方法, 人生

内容の無断転載を禁止します。発見した場合は運用サーバーへの連絡、GoogleへDMCA侵害申し立て、損害賠償の請求を行います。